MicroStation PowerDraft CONNECT Edition Help

「表示スタイル」ダイアログボックス

アクティブファイルの表示スタイルを定義および管理し、DGNライブラリで使用可能な表示スタイルを表示します。

このダイアログボックスには、次からアクセスすることができます。
  • リボン:「作図」 > 「ビュー」 > 「表示方法」ダイアログボックス起動ツール
  • リボン:「管理」 > 「ビュー」 > 「表示方法」ダイアログボックス起動ツール
  • 「ビュー表示スタイルを変更」ダイアログボックス:「表示スタイル」ドロップダウンの横にある「...」ボタンをクリックします


表示スタイルイラストレーションの設定



表示スタイル後面図の設定



表示スタイル塗り潰された隠線の設定

設定説明
新規 クリックすると、開かれているDGNファイルに新しい既定の表示スタイルが作成されます。新しいスタイルはリストボックスに表示され、そこで名前を指定できます。


コピー クリックすると、選択されている表示スタイルがコピーされて、表示スタイルが作成されます。


ライブラリから更新 表示スタイルは、一般に共有リソースとしてDGNライブラリに保存されていますが、使用時にローカルにコピーされ、DGNライブラリとの同期が解除されます。同じ名前の表示スタイルがDGNライブラリに存在する場合は、該当する表示スタイルを選択し、このアイコンをクリックすると、開かれているDGNファイルの表示スタイルが更新され、DGNライブラリに変更内容が反映されます。DGNライブラリの表示スタイルが変更されても、変更前にDGNファイルで使用されていた表示スタイルは自動更新されません。


削除 選択された表示スタイルを削除します。DGNライブラリの表示スタイルのうちローカルに使用されていないものは、削除できません。


表示スタイル(リストボックス) 表示スタイルを一覧表示します。表示スタイルを編集するには、まずその表示スタイルを選択する必要があります。表示スタイルをもう一度クリックすると、名前の変更が可能になります。
表示 選択した表示スタイルのレンダリングモードを設定します。使用可能なレンダリングモードは、以前のエディションと同様です。
  • ワイヤフレーム
  • 外形線
  • 塗り潰し外形線
  • シェーディング
ファイル順序を使用 (「ワイヤフレーム」レンダリングモードのみ)オンの場合、幾何形状が作成された順に表示されます。

このチェックボックスは、以前のバージョンで使用されていた構成変数を置換します。V8 XM より前のエディションでは、"従来の作図順序"が常に使用され、要素のZ値に関係なく、ファイルに後から追加された要素が上位に表示されました。V8 XMエディションでは要素のZ値が尊重されますが、構成変数を設定することにより、以前の動作を有効にすることもできます。V8i以降のバージョンでは、このチェックボックスをオンにすると、従来の動作を有効にします。

図マップ (外形線、塗り潰し外形線、またはシェーディングレンダリングモードのみ)図マップの表示をオンにします。
(「シェーディング」レンダリングモードのみ)オンの場合、選択されている表示スタイルが適用されるビューに影が表示されます。
パターンマップ (シェーディングレンダリングモードのみ)パターンマップの表示をオンにします。「パターンマップを表示」と「図マップを表示」の両方がオンで、表示に両方のタイプのマップが含まれる場合、パターンマップが表示されます。
照明を無視 (シェーディングレンダリングモードのみ)照明なしのシェーディングモードで表示できます。外形線表示で最も効果的に使用されます。抽象的で概略の表示が作成され、内部空間をビジュアライズするときや、クロムなどの反射性の高い材質を使用したモデルを表示するときに便利です。
材質から色を使用 (外形線または塗り潰し外形線レンダリングモードのみ)オンにすると、要素の色が、色プロパティからではなく、要素の材質から抽出されます。材質がパターンマップを使用している場合、パターン画像の平均色が使用されます。オフの場合、要素の色が使用されます。
透過性のしきい値 (外形線または塗り潰し外形線レンダリングモードのみ)オンの場合、外形線ソリューションで要素が透明とはみなされなくなる透過度が決まります。たとえば、ある図形の透過度が50%の場合、外形線ソリューションでその図形が透明になるのは、透過性のしきい値が50%未満に設定されている場合のみとなります。外形線を表示する場合、透過するオブジェクトのエッジが表示されますが、そのオブジェクト自体やその背後にあるオブジェクトが見づらくなることはありません。
注記: 透過性のしきい値は、透過図形が影を投射するかどうかを制御することもできます。この設定がオンになっていて、かつオブジェクトの透過度が透過性のしきい値を超えている場合、影は投射されません。
透過性のしきい値 (外形線または塗り潰し外形線レンダリングモードのみ)「透過性のしきい値」がオンの場合にのみ使用可能です。表示スタイルの透過性の確認または設定ができます。透過性は0%~100%の範囲で設定できます。値「0」は透過性が全くないことを示し、値「100」はほぼ完全に透明であることを示します。
表示ルール 表示スタイルの表示ルールを設定します。表示ルールとは、デザインのビューに関連して処理が行われる一連の表示基準です。新しいルールを作成するには、ドロップダウンリストから「新規表示ルールセットを作成」を選択します。

横にあるアイコンをクリックすると、「表示ルール」ダイアログボックスが開きます。「表示ルール」ダイアログボックスは、表示ルールを作成および管理するために使用します。

要素 オンの場合、要素の優先スタイルを設定できます。ドロップダウンをクリックすると、要素の優先属性に適用する「色」、「スタイル」、「線幅」、「透過」のオプションが表示されます。対応するチェックボックスを選択して、優先するプロパティを設定します。この設定により、要素およびByLevelのプロパティが上書きされます。

「外形線」の設定値は、要素の優先設定よりも優先されます。したがって、外形線と要素優先の両方を適用した場合、モデルの外形線は外形線の設定値で表示されます。同様に、外形線をエクスポートする場合、「外形線ファイル作成」ダイアログボックスで「外形線の優先属性」を設定すると、その設定値が外形線および要素優先の設定値よりも優先されます。

材質 (「シェーディング」レンダリングモードのみ)オンの場合、オブジェクトを材質なしで表示するか、優先する材質で表示できます。材質が適用されると、横のフィールドに材質名が表示されます。

横にあるアイコンをクリックすると、ドロップダウンの「材質を選択」ダイアログボックスが開き、優先する材質を設定できます。

背景 オンの場合、選択されている表示スタイルが適用されるビューの背景色または環境が表示されます。

「色」に設定されている場合、この24ビット色は、アタッチされた色テーブルのビューの背景色および「背景色」選択事項より優先されます。横にある色ボタンをクリックすると、ドロップダウンの「色を修正」ダイアログボックスが開き、優先する背景色を設定できます。

テーマの表示 オンの場合、テーマの表示スタイルがモデルに適用されます。テーマの表示スタイルオプションへの準拠は、チェックボックスの横にあるドロップダウンで使用可能です。
  • 高さ
  • 傾斜
  • アスペクト角
  • 日照時間 - 太陽メッシュ要素でのみ使用可能
  • 太陽光: 影 - 太陽メッシュ要素でのみ使用可能
  • 直達日射量 - 太陽メッシュ要素でのみ使用可能
  • 散乱日射量 - 太陽メッシュ要素でのみ使用可能
  • 全天日射量 - 太陽メッシュ要素でのみ使用可能

横にあるアイコンをクリックすると、ドロップダウンの「テーマの表示」ダイアログボックスが開き、テーマの表示を設定できます。

外形線 (「シェーディング」レンダリングモードのみ)オンの場合、選択されている表示スタイルが適用されるビューに外形線が表示されます。

「外形線」の設定値は、要素の優先設定よりも優先されます。したがって、外形線と要素優先の両方を適用した場合、モデルの外形線は外形線の設定値で表示されます。同様に、外形線をエクスポートする場合、「外形線ファイル作成」ダイアログボックスで「外形線の優先属性」を設定すると、その設定値が外形線および要素優先の設定値よりも優先されます。

隠線 (「外形線」レンダリングモード、「塗り潰し外形線」レンダリングモード、または「外形線を表示」がオンの「シェーディング」レンダリングモード)オンの場合、選択した表示スタイルが適用されるビューで、隠線の表示に使用する線種と線幅を設定します。隠線の線幅は、外形線と同じか、または0を選択できます。
開いた要素をエッジとして処理 (「外形線」レンダリングモード、「塗り潰し外形線」レンダリングモード、または「外形線」がオンの「シェーディング」レンダリングモード)オンの場合、開いているすべての要素が外形線として処理され、エッジの設定が適用されます。外形線をエクスポートする場合、このチェックボックスがオンに設定されていると、開いている要素が外形線として処理され、エクスポートされます。
非表示 オンの場合、表示スタイルは「表示スタイル」リストに表示されません。
ビュー オンの場合、「ビュー属性」ダイアログボックスの「表示方法」セクションの「表示スタイル」リストと、ビュー制御バーの「ビューの表示モード」アイコンをクリックしたときの表示モードの一覧で、表示スタイルを使用できます。この表示スタイルはビュー全体で使用できます。
切り取り領域 オンの場合、その表示スタイルを「ビュー属性」ダイアログボックスの「切り取り領域の設定」セクションで使用できます。この表示スタイルは、切り取り領域の「前方」、「後ろへ」、「切り取り」、「外側」で使用できます。
プレビュー画面 アクティブな表示スタイルのアクティブな設定値を使用したときに、表示スタイルがどのように見えるかを示します。
キー入力: MDL KEYIN CUSTOMDISPMODE DIALOG DISPLAYSTYLES
キー入力: SET VIEW < FILLED | HIDDEN | SMOOTH | WIREFRAME >