MicroStation PowerDraft CONNECT Edition Help

「文字スタイル」ダイアログボックスの「間隔」タブ

文字間隔スタイルを制御するためのコントロールが含まれています。「選択事項」ダイアログボックスの「文字」カテゴリには、文字ラベルや文字間隔に関する選択事項を設定するためのコントロールがあります。

設定説明
行間隔タイプ


行間隔を5.00で設定します。水平行間隔タイプ(左から右):正確、自動、行頭から、最小。



行間隔を5.00で設定します。垂直行間隔タイプ(左から右):正確、自動、行頭から、最小。

次の方法で、文字の行間を文字の高さ単位で設定します。
  • 正確(DGN作業モードのみ) - 次の行までの間隔を「行の上部 + 行の間隔 + ベースライン」として計算します。(ベースラインは「配置の基準点(左上隅) + 最も高い文字の高さ」になります)。文字スタイル設定で「垂直」がオンになっている場合、縦書き文字の行間隔は「現在の行の基準点 + 行内の文字の最大幅 + 行間隔」として計算します。「正確」では、下の奥行きの最大許容差は考慮されません。目的の行間隔になるように、行間隔の値を調整します。
  • 自動(DGN作業モードのみ) - 次の行までの間隔を「行の上部 + 行の間隔 + ベースライン」として計算します。(ベースラインは「配置の基準点(左上隅) + 最も高い文字の高さ」になります)。文字スタイル設定で「垂直」がオンになっている場合は、縦書き文字の行間隔は「行間隔または行内の文字の最大幅のどちらか大きい方」として計算されます。「自動」では、下の奥行きの最大許容差は考慮されません。目的の行間隔になるように、行間隔の値を調整します。
  • 行頭から - 横書き文字および縦書き文字の次の行までの間隔を「行の上部 + 行間隔」として計算します。この方法は、AutoCADの正確な行間隔設定と似ています。この方法は行間を厳密に制御することができるので、一般的にテーブルベースの文字で使用されます。しかし、行間隔を変更できないため、行の下部が次の行の上部と重なる場合があります。
  • 最低 - 次の行までの間隔を「文字の最大高の1/3 + ノード数字の高さの1/3 + 文字の最下部 * 行間隔」として計算します。文字スタイル設定で「垂直」がオンになっている場合は、行の左側と次の行の左側の距離を除いて、同じ法則が適用されます。この方法は、AutoCADの最低値を使用する行間隔設定と似ています。データに応じて間隔が変化し、行間隔を距離ではなく因数として使用します。
行間隔 次の距離を設定します。
  • 複数行テキスト要素(文字ノード)を配置するときの行間。
  • 「文字を配置」ツールが次のいずれかの方法で使用されたときに、文字と指定された要素。要素より上、要素より下、または要素に沿って。
距離は、このフィールドに入力された行間隔と文字の高さを乗算して計算されます。たとえば、入力された行間隔が1.2で、文字の高さが5の場合、距離は6になります。
ACTIVE LINE SPACE [ mu:su:pu ]
LS= [ mu:su:pu ]
文字間隔 テキスト内に文字を配置するときの文字間隔を、文字の高さ単位で設定します。
ACTIVE TXCHARSPACE [ mu:su:pu ]
行オフセット X 配置した文字からXに描かれた文字の位置までの間隔を、文字の高さ単位で設定します。
行オフセット Y 配置した文字からYに描かれた文字の位置までの間隔を、文字の高さ単位で設定します。
固定間隔 「文字間隔」の値を使用して、文字間ではなく、ある文字の始点から次の文字の始点までの間隔を設定します。
垂直反転 オンの場合、文字の向きを横に反転します。
水平反転 オンの場合、文字の向きを縦に反転します。
上付き オンの場合、配置された文字に上付き特性を設定します。
下付き オンの場合、配置された文字に下付き特性を設定します。
行の長さ アクティブな行の長さを設定します。これは、複数行テキスト要素(文字ノード)の行ごとの最大文字数です。アクティブな行の長さを65,535よりも大きい値に設定することはできません。
ACTIVE LINE LENGTH [ ]
余白揃え オンにすると、配置された文字を余白に揃えます。