MicroStation CONNECT Edition ヘルプ

枠に入れる枠内要素の指定

枠選択モードは、枠内要素を構成するものについて決定します。つまり枠に"含まれ"て処理される要素(または要素の一部)が、枠の内側にある要素なのか、外側にある要素なのか、あるいは枠をまたぐ要素なのかを決定します。

  • 内側 - 完全に枠の内側にある要素だけが処理されます。
  • 内側(重なり) - 枠の内側、または枠をまたいでいる要素だけが処理されます。
  • 内側(切り取り) - 完全に枠の内側にある要素と、枠をまたいでいる要素の枠の内側の部分だけが処理されます。(この定義、およびここに示す図は、「選択事項」ダイアログボックスの「操作」カテゴリで「最適化された枠クリップ」がオフの場合を想定しています。この選択事項の詳細については、「最適化された枠クリップ」を参照してください。)
  • 外側 - 完全に枠の外側にある要素だけが処理されます。
  • 外側(重なり) - 枠の外側、または枠をまたいでいる要素だけが処理されます。
  • 外側(切り取り) - 完全に枠の外側にある要素と、枠をまたいでいる要素の枠の外側の部分だけが処理されます。(この定義、およびここに示す図は、「選択事項」ダイアログボックスの「操作」カテゴリで「最適化された枠クリップ」の使用がオフの場合を想定しています。この選択事項の詳細については、「最適化された枠クリップ」を参照してください。)


    枠選択モード。左側:ブロック枠と要素。右側:各枠選択モードでの枠内要素

枠選択モードは、「作図」 > 「ホーム」 > 「要素の選択」 > 「枠ツール」にある枠ツールと、枠内要素を処理する操作ツールのツール設定値です(「選択範囲」と表示されます)。後者の場合、枠選択モードは「枠使用」コントロール項目の隣にあるオプションメニューで設定します。「ロック」ダイアログボックスにもコントロール項目があります。



枠選択モードを設定するツール設定値ウィンドウコントロールの例



注記: 枠選択モードを設定するために枠を配置したり呼び出したりする必要はありません。反対に、枠を配置した後で、枠の移動や置き換えをせずに枠選択モードを調整して枠内要素を変更することができます。