MicroStation CONNECT Edition ヘルプ

参照をアタッチ

「参照をアタッチ」ダイアログボックスが開きます。このダイアログボックスで、1つ以上のモデルをアクティブなモデルにアタッチします。

このツールには、次からアクセスすることができます。

  • リボン:「作図」 > 「アタッチ」 > 「参照」
  • ツールボックス:参照

この「参照をアタッチ」ダイアログボックスのコントロール項目は、次に示す点を除いて、 「開く」ダイアログボックス

設定説明
相対パスを保存 オンの場合、参照のパスはファイル名とともに保存されます。
選択されたファイル(リストボックス) ダイアログボックスの左下にある下向き矢印をクリックすると開きます。上向きをクリックすると閉じます。参照用に選択されているファイルのリストが表示されます。
追加 (「選択されたファイル」リストボックスが開いている場合のみ)「選択されたファイル」リストに、ファイル選択リストでハイライト表示されているファイルが追加されます。
削除 (「選択されたファイル」リストボックスが開いている場合のみ)「選択されたファイル」リストから、ハイライト表示されているファイルが削除されます。
アタッチ方法 選択した方法で参照をアタッチします。最も一般的な方法は座標一致です。この方法では、回転、拡大縮小、あるいはオフセットをせずに、参照したモデルのデザイン面の座標がアクティブなモデルの座標と一致します。

アクティブなモデルに地理座標系(GSC)がアタッチされている場合は、「地理 - 再投影」と「地理 - AEC変換」方法も使用できます。「地理 - 再投影」または「地理 - AEC変換」で参照をアタッチする場合は、アタッチする参照にもGCSが割り当てられている必要があります。参照にGCSがない場合は、座標一致ワールドアタッチ方法によって、参照がアタッチされます。

キー入力: REFERENCE ATTACH [ [configuration_variable:]<filename> [,model_name] [,logical_name] [,description] [,view_name] [,scale] [,nesting] [,ON|OFF] ]
キー入力: RF= [ [configuration_variable:]<filename> [,model_name] [,logical_name] [,description] [,view_name] [,scale] [,nesting] [,ON|OFF] ]
注記: REFERENCE ATTACHRF=)キー入力コマンドには、次のようなパラメータが含まれます。
  • 変数configuration_variableには、オペレーティングシステムレベルで定義されている変数またはMicroStationで作成した変数を指定できます。
  • 既定のビュー名は、「* - 座標一致のアタッチ」です。「座標一致ワールド」は、#で指定します。それ以外の場合、このパラメータには参照をアタッチする保存済みビューの名前を指定します。
  • 既定の尺度は1:1です。尺度を指定すると、実尺度として扱われます。尺度は、x:y(x主単位:y参照単位)、または単にx(x主単位:1参照単位)と入力します。
  • 既定では、ネストが使用不可になります。それ以外の場合は、このパラメータにネストの奥行きを指定してください。英字「c」を付加(たとえば「3c」などのように)するとコピーネストが使用されますが、それ以外の場合はライブネストが使用されます。
  • カンマを続けて入力することでパラメータを省略できます(例、RF=test,,,,top)。空白を含むパラメータは引用符で囲む必要があります。
  • パラメータの末尾がOFFの場合は、アタッチされたラスター参照がマスターモデルで表示されないことを示します。既定の「ON」の場合は、それらのファイルが表示されることを示します。
  • RF=.などのように、ピリオド(.)とRF=キー入力コマンドを使用して、内部ファイルまたは自己参照ファイルを作成できます。
注記: カメラをオンにした状態では、保存済みビューから参照ファイルを作成できます。この操作を行うと、固有のカメラを使用して参照ファイルが作成されるため、この参照ファイルは保存ビューと同じ外観になります。この参照ファイルは、シート上に詳細セクション作成するときに役立ちます。ただし、これらの参照ファイルは、2次元画像への3次元投影であるため、2次元マスターファイル内およびシートモデル内にしか作成できません。