MicroStation CONNECT Edition ヘルプ

2次元要素をサーフェス上にスタンプ

レンダリング可能なメッシュ図形を作成し、基になる図形の上に配置するために使用します。このツールは、ツールの使用時に表示されている図形に基づいて、一時的な奥行きのマップメッシュを作成します。このツールは表示セットとともに使用することもできます。これにより、ツールの選択時に表示されているものに応じて、画層や参照にまたがる図形を作成できます。

このツールには、次からアクセスすることができます。

  • リボン:「ビジュアリゼーション」 > 「ホーム」 > 「ユーティリティ」
  • ツールボックス:散配置

スタンプされた図形はファイル内の新しいモデルに配置され、自動的に現在のモデルに参照されます。これにより、スタンプを簡単にデタッチしたり、結果の編集や再処理ができます。

このツールは主に、3次元要素を使用して道路に路面標示をスタンプする場合などに使用します。

ツール設定値ウィンドウの名前は、選択したアイコンに応じて変更されます。たとえば、「選択した要素をスタンプ」アイコンをクリックすると、ウィンドウの名前が「選択した要素をスタンプ」に変わります。



「2次元参照をサーフェス上にスタンプ」アイコンを選択した場合の、選択した要素のスタンプツール



3次元アイコン上で参照選択要素のセットまたは要素選択をした場合の、選択した要素のスタンプツール

設定説明
2次元参照をサーフェス上にスタンプ


このアイコンをクリックすると、スタンプ作成の元となる模様や要素を含んだ2次元参照ファイルを選択できます。
CIVVIS IMPRINT
選択した要素をスタンプ


このアイコンをクリックすると、選択した要素を使用して現在のファイルにスタンプメッシュ要素を作成できます。このツールは2次元ファイルの入力を必要としません。現在のファイル内の閉じた図形を使用してスタンプメッシュを作成できます。
CIVVIS IMPRINTELEMENTS
スタンプ元の参照 (「2次元参照をサーフェス上にスタンプ」アイコンを選択した時のみ使用可)スタンプ作成の元となる模様や要素を含んだ2次元参照ファイルを選択します。
元の要素を削除 (「選択した要素をスタンプ」アイコンを選択した時のみ使用可)オンにすると、選択した要素をスタンプ後に削除します。
サーフェスのオフセット 基になる図形から、スタンプ図形を作成したい場所までの距離を設定します。
許容差 曲線要素にスタンプする場合における曲線近似許容差。スタンプ図形はメッシュストロークであり、曲線近似許容差により、結果として生じる曲線の滑らかさが決まります。
方向 スタンプ要素が投影される方向を設定します。「Z」に設定すると、スタンプ要素は常にZ軸に向けて投影されます。「ビュー」に設定すると、スタンプはビューの方向に投影されます。
画層に追加 (「2次元参照をサーフェス上にスタンプ」アイコンを選択した時のみ使用可)スタンプ図形を配置する画層をファイルから選択して設定します。チェックボックスがオフの場合には、アクティブ画層が使用されます。
マーキング材質を適用 (「2次元参照をサーフェス上にスタンプ」アイコンを選択した時のみ使用可)オンにすると、非投影材質が作成され、アタッチされます。材質は高い拡散反射値を有します。色は要素の色と同じになります。