MicroStation CONNECT Edition ヘルプ

3次元でのグリッドの使用

3次元DGNファイルでは、現在行っている作業に合わせてグリッドの向きを定義できます。グリッドを定義すると、グリッドロックが働き、入力点がグリッド点に拘束されます。グリッドの向きは、「デザインファイルの設定」ダイアログボックス(「ファイル」 > 「設定」 > 「ファイル」 > 「デザインファイルの設定」)の「グリッド」セクションで制御します。次のオプションがあります。

  • ビュー - グリッドの方向はビューの方向に一致し、常にグローバル原点を通過します。
  • 補助座標 - グリッドの方向は、アクティブな補助座標系と同じ方向になります。
  • 上 - グリッドの方向は"上面"ビューの方向になります。グローバル原点からX軸とY軸に沿って広がります。
  • 右 - グリッドは"右側面"ビューに揃えられます。グローバル原点からY軸とZ軸に沿って広がります。
  • 正面 - グリッドは"正面"ビューに揃えられます。グローバル原点からX軸とZ軸に沿って広がります。

これらのオプションに加えて、キー入力を使用してグリッドをZ軸を中心に回転させることもできます。このキー入力コマンドACTIVE GRIDANGLE <値>は、グリッドのサポートがXY平面に限られているが、回転角度は適用できるAutoCADとの互換性を保つために用意されています。

補助座標系またはビューの向きに揃うようにグリッドを定義すると、グリッドはそのビューとともに回転するか、またはカメラビューで透視表示されます。



「向き」が「上」に設定されたグリッドを表示する透視ビュー